2018.01.21
カテゴリ:ブログ
冬桜
ネットで調べてみたら冬桜というのは「冬頃から咲く桜」と言う意味のようですが、
写真は「小葉桜」とも呼ばれる品種みたいです。
お寺の敷地内で5~6本植えられていました。
直径1~2cm程度の小さな花なのでマクロレンズで撮りましたが、
マクロレンズの難しさでピントが甘いというかちょっと手振れぎみですね。
春はまだまだ先です。
Copyright © 2018 仏具のくわばら All Rights Reserved.
新潟市西区五十嵐三の町東24-7 025-263-2622
powered by Quick Homepage Maker 7.2.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL.